Singing In The Rain

いつもの、前回からの進捗メモ。
急に暑くなったり雨降って涼しかったり、気温が極端すぎて自律神経がしぬ

6/30 追記
タスクや時間の管理効率化のため、月度報告は毎月25日~末日の期間に変更してみることにした。
というわけで今月は2回報告があってこれは1回目のときの記事になるよ。

5月中旬

引き続きジェスドロを中心に基礎練習。
商業誌の模写分析とフィルムスタディはここ3週間ほど止まっている…

『マイケルハンプトンのジェスチャードローイング入門』を買ったので読みながらドローイングと作例の模写。元ポーズからかなり誇張してて自分もそうしたいんだけど、形を描いちゃう。

あと数日前から『たてなか流クイックスケッチ』を読み返して、動画から動きを描けるようになれれば…と思い始めた。漫画のためってより、描けると楽しいから!で行きたい。

5月下旬

手のポーズ集を1冊全部模写したらスゲー!って思ったので5/19から挑戦中。
一週間止まってたけど、今後もこんなペースでいいからそのうち完遂できたらいいね。

ほか、女子ズの髪型変えて遊ぶイメレス描いた。各位、すんごい久し振りに描いた気がした。

6月上旬

5月末頃から体調崩しがち、まあ色々あるしあったからね。

漫画7話のネーム修正作業、リトライにようやく着手できたような…また詰まっているような。

整合性とか新情報の提示とかどうでもいい(良くないが)、「だってキャラがこういう行動取ったら面白いじゃん」優先で描いちゃえば?と開き直り始めている。

あと自分でやってるハッシュタグ企画用に新規でニコラス描いた。
「ベッドヤクザ」とか普通に下ネタじゃん!サイテー!!

こっちは1月に描いたXちゃん。

ここ半年ほど3Dのお人形を頼りすぎてる感が強かったので、実家の件が一段落して以降は3Dモデルを使わないようにして描いている。でも漫画のときは使うつもり…だってアングル決めたり背景のアタリとるのに効率良いもん。

さあ描け。